2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧
編集 2014年度7月〜12月までのカレンダーです↑クリックすると大きくなります。 ☼10月25日の児童教室 ☼ ❁ 幼年(年中+年長)❁ 「土鈴の色ぬり」 前々回、陶芸で鈴を作りました。素焼きにしましたので、今回はアクリル絵の具で色を塗ります。 形を作るとき、真…
10月12日、受験生の教室ではデッサンバトルがありました。実力が近い者同士が試験形式でデッサンを描き、出来栄えを競います。専攻や学年に合わせた課題で対戦します。2週間くらい、このために練習し腕を上げてきました!いざ対決です!!石膏デッサン 石膏…
とらちゃんの可愛い声です!この可愛い声で甘えられたら、ついついご飯あげちゃいます♡ で、まだまだ里親募集中です!本当に賢くて可愛い子です。返事もしますし、子供も好きです。 とらちゃんを一生、可愛がってくださるやさしい里親さんを募集しています。…
児童教室 低学年(1-2年生)が10月11-18日で制作した妖怪の立体作品です。オリジナルの妖怪を作りました。(妖怪ウォッチ気味、、、) カラフルな可愛い妖怪たちです♥♥♥♥ 芯棒→デカビタの瓶紙粘土アクリル絵の具ニス
大人の教室の10月は、、、◎ 趣味の教室(月、水、金、金夜、土夜)は「人物」をテーマに制作を進めてます。夏の人物クロッキー会でのスケッチを元にしたり、手持ちの写真を元にしたり、自画像を制作したり制作をしています。 アステールのおとなの教室は、各…
週2基礎教室では 9月に「手」について勉強し、デッサンもしましたので、今度は「顔」について勉強しています。モデルさんの資料を見ながら、顔の比率や各パーツのつき方など測ってみました。また、角度が変わるにつれての見え方の変化についても、詳しく学び…
2014年度7月〜12月までのカレンダーです↑クリックすると大きくなります。 先週、11日から小中生教室は彫刻に入りました。昼間の児童教室の高学年と同じ、石膏の塊を彫っていきます。ただし、こちらのモチーフは、、、「自分のこぶし(拳)」です。じっくり見…
2014年度7月〜12月までのカレンダーです↑クリックすると大きくなります。 ☼10月11日の児童教室 ☼ ❁ 幼年(年中+年長)❁ ちょっと早いけど「ハロウィンの仮装」 今月末、ハロウィンなので、お面と魔法使いのほうきと、魔法使いのマントを作って仮装して遊びま…
9月13日〜10月11日までの1ヶ月間かけて作った、高学年(5-6年生)の彫刻です。牛乳パックに石膏を流して固めたものを、彫刻しました。10月25日、載せ忘れがあったので追加しました。すいませんでした! ←追加 ←追加
2014年度7月〜12月までのカレンダーです↑クリックすると大きくなります。 ☼10月11日の児童教室 ☼ ❁ 幼年(年中+年長)❁ 「土鈴をつくる」 陶芸です。鈴を作りました。素焼きにして、アクリル絵の具で色をぬる予定です。まずは今週、形を作ります。 まずは平…
10月19日、本日13時10分からアステール受験生の教室の恒例行事「デッサンバトル」をやってます。デッサンバトルとは、他の予備校がやってる模試形式のコンクールとはちょっとだけ違って、スタッフが設定した対戦相手とデッサンの優劣を競う個人対決のスタイ…
9月20日、27日で中学年(3-4年生)がやった課題です。紙やすりにクレヨンで描きました。ハリーポッターや妖怪ウォッチの絵を描いた子が多かったです。紙やすりはクレヨンがよくのるので、発色がいいです。
9月27日でやった低学年の課題です。さんまを描いて、焼きました! 低学年は、画用紙に割り箸ペンとインクで描きました。カラフルで素敵な絵になりました。
9月27日幼年(年中+年長)がやった課題です。 さんまと栗を描きました。色画用紙銀ジェッソアクリル絵の具油性マジック ★さんま★ ★栗★
2014年度7月〜12月までのカレンダーです↑クリックすると大きくなります。 9月13日、20日の小中生教室は静物着彩をしました。1学期にはたくさんデッサンしましたので、それを踏まえつつ、絵具を使って空間や質感や光を感じさせる着彩を描いてみました!出来上…
2014年度7月〜12月までのカレンダーです↑クリックすると大きくなります。 ☼ 9月27日の児童教室 ☼ ❁ 幼年(年中+年長)❁ 「さんまと栗を描いて、食べる」 さんまの美味しい季節になりました!アステールではこの時期、毎年のようにこんな課題をします。今年は…