11月のこどもの教室
こんにちは、アステールです。
11月のこどもの教室の様子をお伝えします!
◆幼年
幼年さんは、カラフルな海のいきものを作りました。
色紙をくしゅくしゅに丸めて中に詰めたり、毛糸を足にしてみたり・・・
たくさんの素材を、工夫して使いました。
完成したら最後はみんなで釣り大会!!
◆低学年
低学年さんは、イカやタコの絵を描きました。
何と!!今回はモチーフとして本物のイカ・タコを用意しました!
生のイカやタコは、なんともいえぬビミョーな色合い。
みんな絵の具をよく混ぜて、複雑な色を表現しました。
◆中学年
中学年は、糸で動かす操り人形を作りました。
紐が絡まないように作業するのが大変です。
おしゃれな女の子や
パンチングにゃんこ
スレンダーなストーム○ルーパー笑
コミカルな動きでとっても可愛かったです。
5、6年生は今週から新しい課題に入りましたが、
まだ下絵の段階なので写真がありません・・・。
そちらのご紹介はまた今度!
アステール総合美術研究所の