astale-memo

アステールの日々のあれこれ。

アステールは三島市にある美術研究所です。 幼稚園生から社会人まで、 みんなで美術が楽しめる空間です。

児童教室 10月18日

f:id:astale-art:20140617151616g:plain

 

 2014年度7月〜12月までのカレンダーです
クリックすると大きくなります。

 

☼10月11日の児童教室

 

  幼年(年中+年長)

ちょっと早いけど「ハロウィンの仮装」

今月末、ハロウィンなので、
お面と魔法使いのほうきと、魔法使いのマントを
作って仮装して遊びました

f:id:astale-art:20141018105653j:plain
マントには、蛍光色で絵を描きます。

f:id:astale-art:20141018101501j:plain
ナイロンテープで魔法使いのほうきを作ります。
あと、お面も画用紙で作り、蛍光色で色を塗りました。

出来上がったら、、、

f:id:astale-art:20141018153201j:plain
部屋の電気を消して、
ブラックライトをつけます

f:id:astale-art:20141018111944j:plain
いつものアトリエが別空間に!
蛍光色で描いたところが怪しく光ります!!
キャーキャー言って大盛り上がりでした




  低学年(1年+2年)

「オリジナル妖怪をつくる」のつづき

近頃、妖怪ウォッチが流行っているので、
みんなにオリジナルの妖怪を作ってもらいました。
前回、紙粘土で形をつくり、今回はアクリル絵の具で色塗りです。

f:id:astale-art:20141018100720j:plain

紙に描くのと違うので、ちょっとコツを伝授。
1. 広い面積から塗ること
2. デコボコで塗りにくいところは、筆をツンツン使う
3. カサカサよりちょっと水分が多いほうが塗りやすい

f:id:astale-art:20141018100743j:plain
ふむふむ

f:id:astale-art:20141018105550j:plain

最後に、ニスを塗って出来上がり。


  中学年(3年+4年)

 「動かすパズル」(15パズルのつづき

スライドさせて、動かして絵を完成させるタイプのパズルです。

f:id:astale-art:20141018100924j:plain
先週に引き続き、パーツ作り。

f:id:astale-art:20141018101855j:plain

パーツが切れたら15個のパーツのサイズを確認して、
紙やすりをかけて滑らかにし、
パズルの枠を作る。
今週はここまで!
来週、パズルに絵を描きます!

 

  高学年(5年+6年)

「街の地図」
三島広小路周辺を取材して、
オリジナル地図をつくります。

f:id:astale-art:20141018135140j:plain

f:id:astale-art:20141018145031j:plain
1週目なので、とにかくこの辺りには
どんな店があるのか、見て回ってきました。