astale-memo

アステールの日々のあれこれ。

アステールは三島市にある美術研究所です。 幼稚園生から社会人まで、 みんなで美術が楽しめる空間です。

児童教室 9月13日

 f:id:astale-art:20140617151616g:plain

 

 2014年度7月〜12月までのカレンダーです
クリックすると大きくなります。

 

2学期の児童教室がはじまりました。
また普段の教室に戻って、グループごとに工作や絵画の課題に取り組みます。
今学期もよろしくお願いします!

 

☼ 9月13日の児童教室

 

  幼年(年中+年長)

おりがみ展を見に行く

佐野美術館まで歩いて、おりがみ展を見に行きました!

f:id:astale-art:20140922151254j:plain

f:id:astale-art:20140922150917j:plain
源兵衛川を歩いて下っていきます。
f:id:astale-art:20140922151004j:plain
途中、伊豆箱根鉄道の鉄橋の下を通ります。
ちょうど電車が来ると、すごい迫力!

f:id:astale-art:20140922150940j:plain
佐野美術館の裏手の池

f:id:astale-art:20140922150957j:plain
カメもいるよ!

そして、、、
おりがみ展を見て帰ってきました。

 

 

  低学年(1年+2年)

「源兵衛川を描く」
まだ暑いので、
源兵衛川で遊びながらスケッチしました。

f:id:astale-art:20140913134658j:plain

ちょっと風景スケッチの説明を受けてから出かけます。

f:id:astale-art:20140913102539j:plain
川の中の岩の上、

f:id:astale-art:20140913143527j:plain
飛び石の上や石垣の上に腰掛けて

f:id:astale-art:20140913143732j:plain
源兵衛川を描きました。

 

  中学年(3年+4年)

 「ぶくぶくあわあわ」

口からぶくぶく泡を吹くオモチャを作りました!

f:id:astale-art:20140913141837j:plain
材料は使い捨てのお椀2つ。
あとはガムテープとマジックなど。

f:id:astale-art:20140913142945j:plain
お椀をつなげて、周りに絵を描いて、
中の仕掛けをつくって、できあがり。

f:id:astale-art:20140913154302j:plain
洗剤と水など入れたら、ストローから息を吹き入れていきます。
ぶくぶくぶくぶく

f:id:astale-art:20140913112311j:plain
泡だらけになるので、お風呂場か外でお楽しみください。
シャンプー泡だて器としても使えます☆

 

 

  高学年(5年+6年)

彫刻
石膏を材料に彫刻します。

f:id:astale-art:20140913101839j:plain
いきなり掘る前に、水粘土で作ってみます。

f:id:astale-art:20140913142841j:plain
水粘土はかたちが作りやすいので、

f:id:astale-art:20140913110355j:plain
立体の把握をするのに役に立ちます。

f:id:astale-art:20140913142926j:plain
できた試作をもとに、上から横から正面から見た図を
下描きしていきます。

f:id:astale-art:20140913105949j:plain

下描きができたら、石膏を彫っていきます。
石膏は牛乳パックに流して固めたものです。