astale-memo

アステールの日々のあれこれ。

アステールは三島市にある美術研究所です。 幼稚園生から社会人まで、 みんなで美術が楽しめる空間です。

児童教室の作品

飛び出すカード

11月29日の児童教室で低学年(1-2年)が作ったカードです。一応、クリスマスカードを意識してますが、、いろいろです。

石膏着彩 幼年

11月29日の児童教室で幼年(年中年長)が描いた石膏像です。黒い画用紙に絵の具で描きました。先日低学年もやって、なかなかの名作ぞろいだったのですが、幼年は幼年でいい味わい♥♥♥♥

どんぐりプレート

11月8日に幼年と低学年で楽寿園にどんぐりひろいに行きました。そこで拾ったどんぐりを使った作品です。11月15日、低学年は「どんぐりの表札」みたいなものを作ってみました。ベニア板にどんぐりを並べてボンドでくっつけました。

どんぐり画

11月15日の児童教室で幼年(年長、年中)が制作したどんぐり画です!11月8日に楽寿園で拾ったどんぐりで描きました♪灰色のタント紙のボードに、どんぐり、色紙などで描きました。

土鈴

10月の児童教室で幼稚園生が作った土鈴です。陶芸粘土で作って、素焼きして、アクリル絵の具で着色しました♬なんとも言えない、素朴な音の鈴です。

動かすパズル

10月の児童教室で3-4年生が作ったパズルです。木のピースを作るところから始めた力作です。空いているスペースでピースを動かして合わせていくパズルです。 角材(枠用、ピース用)ボール紙(土台用)アクリル絵の具

妖怪

児童教室 低学年(1-2年生)が10月11-18日で制作した妖怪の立体作品です。オリジナルの妖怪を作りました。(妖怪ウォッチ気味、、、) カラフルな可愛い妖怪たちです♥♥♥♥ 芯棒→デカビタの瓶紙粘土アクリル絵の具ニス

彫刻

9月13日〜10月11日までの1ヶ月間かけて作った、高学年(5-6年生)の彫刻です。牛乳パックに石膏を流して固めたものを、彫刻しました。10月25日、載せ忘れがあったので追加しました。すいませんでした! ←追加 ←追加

児童教室 10月11日

2014年度7月〜12月までのカレンダーです↑クリックすると大きくなります。 ☼10月11日の児童教室 ☼ ❁ 幼年(年中+年長)❁ 「土鈴をつくる」 陶芸です。鈴を作りました。素焼きにして、アクリル絵の具で色をぬる予定です。まずは今週、形を作ります。 まずは平…

紙やすり絵 中学年

9月20日、27日で中学年(3-4年生)がやった課題です。紙やすりにクレヨンで描きました。ハリーポッターや妖怪ウォッチの絵を描いた子が多かったです。紙やすりはクレヨンがよくのるので、発色がいいです。

さんまと栗 低学年

9月27日でやった低学年の課題です。さんまを描いて、焼きました! 低学年は、画用紙に割り箸ペンとインクで描きました。カラフルで素敵な絵になりました。

さんまとくり 幼年

9月27日幼年(年中+年長)がやった課題です。 さんまと栗を描きました。色画用紙銀ジェッソアクリル絵の具油性マジック ★さんま★ ★栗★

源兵衛川を描く

9月13日の児童教室で低学年がやった課題です。みんなで源兵衛川に行って、絵を描きました。別の紙に下書きをして、画用紙にカーボン紙で転写したり、クレヨンで描いたりしました。カーボン紙のところは水ににじみ、クレヨンのところははじきます。その性質を…

マスキング画

ちょっと前のアップし損なった作品です。6月21日の児童教室で低学年(1-2年生)がやった課題です。液体マスキングを使って、庭の植物や昆虫を描きました。

あじさい

アップしそこなっていたちょっと前の課題です。6月21日の児童教室で幼年(年中年長)がやった課題です。インクで染めた障子紙とクレヨンであじさいを描きました。

サングラス

6月28日の児童教室で低学年(1-2年)がやった課題です。オリジナルサングラスをつくりました。 ボール紙とセロファンでできています。耳の「つる」の部分の長さ調整が難しかったです。

大社の鹿

6月7日から28日の児童教室で高学年(5-6年)がやった課題です。三島大社に鹿や亀などスケッチに行き、それをもとにボールペンと水彩で描きました。力作がそろいました。

ステンドグラス

6月28日と7月5日の児童教室で中学年(3-4年生)がやった課題です。ラミネートフィルムを使ったステンドグラスです。黒い部分は黒いケント紙を使いました。色はマジックで塗りました。テーマは「夏」です。

野菜を描く

7月5日の児童教室での幼年(年中年長)の課題です。OHPシートにガラス絵の手法で野菜を描きました。裏から描いて、表から見る感じです。

紅花染め

7月5日の児童教室での低学年(1-2年生)の課題です。絹の布を紅花で染めました。媒染をかえて色を変えました。

児童教室 7月5日

2014年度7月〜12月までのカレンダーです↑クリックすると大きくなります。 1学期の児童教室は7月12日で終わりました。次回から8月分ですが 児童教室の8月分は7/26・8/2・9・16・23の5日のうち2回を選んで受講する形になります。小中生教室は8月分は2日、9日、…

エアロトレイン

児童教室3-4年生の作品です。6月後半に2週かけてつくりました。 材料ボール紙、マジックなど

プラ板工作

6月14日の児童教室 での 中学年(3年+4年)の作品です★ 「プラ板工作」プラスチック板マジックプラ板をオーブントースターで焼いてつくるチャームです。それぞれの好きなものを作りました。

くらげ

6月7日の児童教室 での 幼年の作品です★ 「くらげ」紙製ボウル各種紐

ぬいぐるみ

6月7-14日の児童教室 での 低学年(1年+2年)の作品です★ 「ぬいぐるみ」マジック針と糸、布

アルパカ

6月14日の児童教室 での幼年(年中+年長)の作品です★ 「アルパカ」色画用紙クレヨン

ころころ転がる迷路

5月23日の児童教室 での 低学年(1年+2年)の作品です★ 「ころころ転がる迷路」ダンボールなどをガムテープでつないで作りました。

源兵衛川

5月10-17日の児童教室 での 中学年(3年+4年)の作品です★ 「源兵衛川」鉛筆と、クレヨンと、インクで描きました。遠近法の勉強もちょっとだけしてから描きに行きました。

大きな植物

5月10-17日の児童教室 での 低学年(1年+2年)の作品です★ 「大きな植物」色画用紙のり 鉛筆アクリルガッシュ

わなげ

5月17日の児童教室 での 幼年(年中年長)の作品です★ 「わなげの輪と的」輪は新聞紙とガムテープ、的はペットボトルとガムテープでできています。